簡単・とうもろこしのゆで方

まみむめかあちゃん @cook_40118082
先日レンジでチンする簡単方法を紹介しましたが以前お達から教わったこの方法はゆで汁を料理に活用で知るのでお勧めです。
このレシピの生い立ち
ゆで汁捨てるのもったいない!と思うでしょ。この方法ならちょっと便利かなと思ったので。私は水を少なくするために切ってから茹でることも多いです。後でスープに使うならコーンがちぎれて浮いても気にならないしコンソメを沢山増やさなくても済むから。
簡単・とうもろこしのゆで方
先日レンジでチンする簡単方法を紹介しましたが以前お達から教わったこの方法はゆで汁を料理に活用で知るのでお勧めです。
このレシピの生い立ち
ゆで汁捨てるのもったいない!と思うでしょ。この方法ならちょっと便利かなと思ったので。私は水を少なくするために切ってから茹でることも多いです。後でスープに使うならコーンがちぎれて浮いても気にならないしコンソメを沢山増やさなくても済むから。
作り方
- 1
とうもろこしは皮をむいて簡単に洗う。
- 2
おなべにとうもろこしがかぶるくらいの水を入れコンソメをポンとひとつ入れ沸かす。
- 3
沸いたらとうもろこしを投入。うちでは6分くらいゆでました。茹で上がったら出来上がり!
- 4
ゆで汁はソーセージをボイルしたり玉ねぎ・人参、ジャガイモ・ベーコンなどお好みのものを刻んでスープなどお好みの味付けを!
コツ・ポイント
茹で汁を捨てるのもったいない!ほんのり甘い茹で汁で野菜を茹でたりスープに利用。コーンを茹でる際はコンソメを入れすぎると、とうもろこしの本来の味がなくなるのではと思うので1つしか入れていませんがお好みで。利用する際に増やすのがお勧めです。
似たレシピ
-
超簡単♬甘みたっぷりトウモロコシのゆで方 超簡単♬甘みたっぷりトウモロコシのゆで方
正確には茹でてはいません。レンジでチンするだけです。超簡単で甘みもぎゅっ!我が家ではいつもこの方法です。ノンノン10
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18815956