簡単おいしい♪水出しコーヒー

かにころ @cook_40038101
お茶パックを使う水出しコーヒー♪
最初に粉を蒸らし、香りを立てるひと手間で、簡単なのにコクのある美味しいコーヒーに!
このレシピの生い立ち
お茶パックをそのまま水に入れて作っていましたが、飲みやすいんだけどコクと香りがな~と
思っていました。
熱いコーヒーを作る時みたいに、粉を蒸らして入れてみたらどうかなと思い試してみました。
作り方
- 1
コーヒーの粉をお茶パック(100均などに売ってます)に入れポットの中に入れる。
- 2
沸騰したお湯を1のパックめがけて少しずつかける。粉が膨らみ、いい香りが漂ってきます。
- 3
10秒ぐらい蒸らしたら、そうっと水を注ぎ、冷蔵庫へ♪半日もしたらひえひえのおいしいコーヒーが出来上がり!
コツ・ポイント
お茶パックは大きめのものを!私は小さいのを買ってしまい、粉があふれたり、何枚も使ったりで失敗しました。
お水はそうっと注いでください。お茶パックの隙間から粉が出てきます^^;
似たレシピ
-
-
-
-
-
『コールドブリュー (珈琲と紅茶)』 『コールドブリュー (珈琲と紅茶)』
夏のお家ドリンクバー。紫蘇ジュースや抹茶ラテ、お茶、炭酸水にレモン果汁でレモンスカッシュなど楽しんでいます(*´∀`)♪ コックぴよたま -
冷蔵庫で簡単☆水出しアイスコーヒー 冷蔵庫で簡単☆水出しアイスコーヒー
ポットに水と珈琲を入れて冷蔵庫で8時間!おうちで簡単アイスコーヒー♫お好きな豆で香り高いアイスコーヒー作って見ませんか♫ canary-bird -
-
-
水出しコーヒー試すなら、超簡単に! 水出しコーヒー試すなら、超簡単に!
市販のドリップバッグコーヒーを入れるだけで、超簡単に美味しい水出しコーヒーが作れます♪粉の後始末もパックを捨てるだけ! popee8 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19036951