ゴーバスターズ巻きおにぎり

RaRastone藍 @cook_40097745
巻き寿司ではなく、巻きおにぎりのゴーバスターズです。
このレシピの生い立ち
子供が最近ゴーバスターズにはまっていたので、遠足のお弁当で作りました。
まだまだ不馴れで綺麗ではないですが…。
ゴーバスターズ巻きおにぎり
巻き寿司ではなく、巻きおにぎりのゴーバスターズです。
このレシピの生い立ち
子供が最近ゴーバスターズにはまっていたので、遠足のお弁当で作りました。
まだまだ不馴れで綺麗ではないですが…。
作り方
- 1
デコふりで三色の色ご飯を作る。
この時に青、黄の目の部分になるカニカマの白い部分も同じ色に着色します。赤はカニカマの色。 - 2
色ご飯をやや楕円にととのえ、海苔を置いたすまきの上に置き、巻きます。
- 3
先程の海苔より長めの海苔に白ご飯を薄く敷き、そこに先程の色つきご飯を海苔巻きにしたものをのせ、またすまきで押さえます。
- 4
色つきご飯が楕円になるようにしてください。
そしてしばらく落ち着かせます。 - 5
落ち着いたら海苔巻きを切ります。お弁当箱の深さに合わせてください。
- 6
海苔、黒ゴマ、カニカマでそれぞれの顔を作ります。今回は急いでいたので耳の部分が手抜きです。
コツ・ポイント
二回に分けてのり巻きを作ります。
しっかり落ち着かせるのがポイントです。
色はデコふりを使用しました。
似たレシピ
-
カニかまでりんご★巻きおにぎり弁当♡ カニかまでりんご★巻きおにぎり弁当♡
かわいいおにぎりが作りたくて思い付いたのがりんごの形の巻き寿司ならぬ巻きおにぎり♡簡単でかわいくできました♡(覚書用) nahosahoママ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19097783