キャラ弁☆ハートいっぱい♡男の子と女の子

少ない材料で簡単にできる、男の子と女の子。キャラ弁に、普段のごはんに、バレンタインに、愛妻弁当に…「大好き♡」を込めて♡
このレシピの生い立ち
大喧嘩してしまった3歳半の息子へ、「ごめんね」「大好き」を込めて。食べる頃には、すっかり忘れて「かわいー♡似てる!」と喜んで食べていましたが(笑)「また作ってね。次はパパと保育園のお友だちのも♡」と言われたので。
キャラ弁☆ハートいっぱい♡男の子と女の子
少ない材料で簡単にできる、男の子と女の子。キャラ弁に、普段のごはんに、バレンタインに、愛妻弁当に…「大好き♡」を込めて♡
このレシピの生い立ち
大喧嘩してしまった3歳半の息子へ、「ごめんね」「大好き」を込めて。食べる頃には、すっかり忘れて「かわいー♡似てる!」と喜んで食べていましたが(笑)「また作ってね。次はパパと保育園のお友だちのも♡」と言われたので。
作り方
- 1
温かいご飯に、鰹節とめんつゆを混ぜ合わせます。そして、丸く(顔の形に)2つ握っておきます。
- 2
海苔で顔のパーツを型抜きしておきます。
- 3
男の子の前髪と女の子の前髪は、海苔をギザギザに長く切って、半分にカットします。こうすれば、2つ同時にできます。
- 4
③の前髪の端を、頭のラインになるよう丸くカットします。
- 5
女の子の横の髪は、海苔を2枚重ねてカットします。私の髪型はこんな感じなので…。
- 6
梅干しを叩いて、ペースト状にします。
- 7
①のおにぎりに、海苔で作った顔のパーツと髪を貼ります。ほっぺたに⑥の梅干しをのせたら、できあがりです。
- 8
周りを飾りつけます。今日は、ハートいっぱいで。白いおにぎりに梅干しで♡、ウィンナーで♡、卵焼きで♡を。
コツ・ポイント
海苔で作る髪は、巻かないで見えるところだけペタペタ貼ります。材料もちょっとだけ、おにぎりの大きさもあまり考えなくて良いので、簡単!小さい子どもの、「海苔が大きくて、モグモグごっくんできない…!」を解消。そして、私もすぐ作れるからご機嫌(笑)
似たレシピ
その他のレシピ