こんぶ茶おむすび〜水菜とごま〜

*さらさ*
*さらさ* @cook_40050565

シャキッと歯ごたえの残る水菜と、胡麻のプチプチ食感が楽しいおむすび。昆布茶で旨みもしっかり。
このレシピの生い立ち
市販のおむすびのもとを使わずに、彩りよいおむすびを作りたくて。

こんぶ茶おむすび〜水菜とごま〜

シャキッと歯ごたえの残る水菜と、胡麻のプチプチ食感が楽しいおむすび。昆布茶で旨みもしっかり。
このレシピの生い立ち
市販のおむすびのもとを使わずに、彩りよいおむすびを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ5個
  1. ごはん 300g
  2. 水菜 1/3束(80g)
  3. 昆布 小さじ1〜2
  4. いりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    水菜はさっと茹でて冷水にとり、水分をしっかり絞る。
    根を落として1cm長さに切る。  

  2. 2

    温かいご飯に、水分を絞った水菜、昆布茶、いりごまを混ぜ合わせて握る。

コツ・ポイント

お使いの昆布茶の塩分によって、味をみながら分量を調節してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*さらさ*
*さらさ* @cook_40050565
に公開
神奈川県在住。マイペースで活動中です。
もっと読む

似たレシピ