こんぶ茶おむすび〜水菜とごま〜

*さらさ* @cook_40050565
シャキッと歯ごたえの残る水菜と、胡麻のプチプチ食感が楽しいおむすび。昆布茶で旨みもしっかり。
このレシピの生い立ち
市販のおむすびのもとを使わずに、彩りよいおむすびを作りたくて。
こんぶ茶おむすび〜水菜とごま〜
シャキッと歯ごたえの残る水菜と、胡麻のプチプチ食感が楽しいおむすび。昆布茶で旨みもしっかり。
このレシピの生い立ち
市販のおむすびのもとを使わずに、彩りよいおむすびを作りたくて。
作り方
- 1
水菜はさっと茹でて冷水にとり、水分をしっかり絞る。
根を落として1cm長さに切る。 - 2
温かいご飯に、水分を絞った水菜、昆布茶、いりごまを混ぜ合わせて握る。
コツ・ポイント
お使いの昆布茶の塩分によって、味をみながら分量を調節してくださいね。
似たレシピ
-
【梅こぶ茶】deゴマしそ昆布おにぎり♪ 【梅こぶ茶】deゴマしそ昆布おにぎり♪
美味しい物全部入れちゃいました!よくばりおにぎり(*´I`*)【梅こぶ茶】でほんのり梅も香る~!ゴマも香る~♪大葉も香る~♪とろろ昆布で味が整うの♪簡単なのに美味しいよ( ●≧艸≦) ゆぅり -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19309164