唐揚げ*海苔巻きサンド

ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne

唐揚げを使って作る和風ロールサンド。海苔を巻いて風味をプラス。食卓で各自で巻いてお召し上がりください。
このレシピの生い立ち
唐揚げと海苔を使って和風のロールサンドを作りました。

唐揚げ*海苔巻きサンド

唐揚げを使って作る和風ロールサンド。海苔を巻いて風味をプラス。食卓で各自で巻いてお召し上がりください。
このレシピの生い立ち
唐揚げと海苔を使って和風のロールサンドを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. サンドイッチ用食パン 2枚
  2.  バター or マーガリン 適量
  3.  辛子 or マスタード お好みで
  4. レタス 1枚程度
  5. 貝割れ 少々
  6. 胡瓜 適量
  7. マヨネーズ ・ ケチャップ 適量
  8. 唐揚げ(タツタ揚げでも) 2個
  9. プチトマト 1個
  10. 焼きのり(適当な幅で) 2枚
  11. 粉チーズ 適量
  12. レモン 少々

作り方

  1. 1

    レタスは洗って適当な大きさにちぎり、貝割れは根を落としてよく洗い、ともに水にさらす。トマトは二つに切っておく。

  2. 2

    胡瓜は斜め切りにした後せん切りにして水にさらす。野菜類は水気をしっかり切っておく。

  3. 3

    唐揚げはお好みの味付けで作るか市販品を用意し 食べやすい大きさにカットしておく。

  4. 4

    パンにバターとお好みで辛子を塗る。

  5. 5

    2にお好みでマヨネーズやケチャップ(混ぜてもよい)を塗り、レタス、胡瓜、貝割れ、唐揚げ、トマトを斜めに乗せる。

  6. 6

    隣り合う2辺をつけるように巻き、下の方を海苔で巻いてお好みで粉チーズ・レモン汁を振って出来上がりです。

  7. 7

    焼き海苔は大き目の味付け海苔でも結構です。

コツ・ポイント

焼きのりは軽くあぶって食べる直前に巻くと風味も食感も楽しめます。唐揚げはお好みのものをお使いください。野菜類や使うソースはお好みでお好み焼きソースや調味味噌でも。レモン汁+塩でも美味しいです。一緒に巻き込んで子供でも食べやすくしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne
に公開
離れて暮らす大学生*息子クンlove~田舎暮らし満喫中「働くはぁは」。素敵レシピ、皆様に感謝×感謝の毎日。☆ 『ツタン友の会』会長秘書(ゆる²担当)☆ 『つくれぽ戦隊・あ☆レンジャー』隊員(グリーン)『HKR47☆№5』☆スッピン④ ☆夜消 ペリエでコッソリ活動中☆おっちょこNO.101☆猫じゃらし会員№21☆のんびりクックの会☆酵母の会№1☆『鯖♡同盟』№12☆発酵同盟 : No.10
もっと読む

似たレシピ