人参と小松菜の出汁巻き卵☆お弁当にも♪

kaana57 @kanakosato
みじん切りにした野菜を出汁巻き卵にin♪
味付けは白だしのみで簡単調理☆
彩り豊かで、お弁当や、おつまみにも好評です◎
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに使った野菜を少し取り置き、出汁巻き卵に入れてみました♪
人参と小松菜の出汁巻き卵☆お弁当にも♪
みじん切りにした野菜を出汁巻き卵にin♪
味付けは白だしのみで簡単調理☆
彩り豊かで、お弁当や、おつまみにも好評です◎
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに使った野菜を少し取り置き、出汁巻き卵に入れてみました♪
作り方
- 1
溶き卵に☆をよく混ぜ合わせる。
- 2
卵焼き器にオリーブオイルを熱し、中火でにんじん、こまつなを炒めて全体に広げる。
- 3
2に1の1/3量を流し入れ、ゆっくり巻き込む。
残りの卵液は数回に分けて巻き込む。 - 4
お皿に取り出して粗熱をとり、ナイフを細かく前後に動かすように切る。(6等分)
- 5
※お弁当活用例
お弁当の彩りにもぴったりです。
- 6
※レシピブログ内『くらしのアンテナ』コーナーでレシピ紹介していただきました♪
どうもありがとうございます。→ - 7
https://www.recipe-blog.jp/antenna/111637
コツ・ポイント
*具材を先に炒めることでコクが出て美味しく仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
お弁当用☆白だし入り小松菜のだし巻き玉子 お弁当用☆白だし入り小松菜のだし巻き玉子
白だしを使って簡単にだし巻き玉子が作れます。たまご1つですが、小松菜入りなので彩もよくボリュームもある一品です。 ステルトミチル -
白だしで簡単☆しそ風味の出汁巻き卵 白だしで簡単☆しそ風味の出汁巻き卵
人気検索TOP10&話題入り☆味付けは白だしのみ♪青じそ風味豊かで冷めても美味しく、お弁当やおつまみにも好評です◎ kaana57 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19813450