ウインナーと大葉の包み揚げ

RosaRosssa @cook_40267955
余ったシュウマイの皮で簡単おつまみ、お弁当にも(*^-^*)
このレシピの生い立ち
シュウマイの皮が余って、何か作れないかと考えました。
作り方
- 1
鍋に水を入れ、沸騰させてウインナーソーセージを2分茹でる。
- 2
茹でたウインナーソーセージは半分に、大葉は縦半分に切る。
- 3
フライパンに1-2cmサラダ油をはって、小さい泡が出るまであたためる。
- 4
繋ぎ目を下にして、きつね色になるまで揚げ、ひっくり返して反対側も揚げる。
コツ・ポイント
大葉の味がアクセントになっておいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
大葉・チーズ・ウインナー◎包み揚げ◎ 大葉・チーズ・ウインナー◎包み揚げ◎
カリッと揚がって大葉の香りがとても良く美味しいですよ。切らずにそのまま食べる方が良いです。カリッとしているので切り口が(^^;)ボロボロしてます。 tobimama -
-
-
-
-
ウインナーちくわの餃子の皮包み揚げ♪ ウインナーちくわの餃子の皮包み揚げ♪
余った餃子の皮を活用。パリッとウインナーにカリっとした皮で食感も楽しくて美味しいおつまみに!お弁当にもぴったりです☆тотояои☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19856966