ヘルシー!なパウンドケーキ

naonao331
naonao331 @cook_40268923

砂糖とバター分量を減らしてヘルシーに!卵の風味が効いておいしいです♪バターに変えると風味がグッと増すのでオススメです!
このレシピの生い立ち
バターって高くない?100gもリッチに使えませんし、ダイエット中なら尚更カロリーも気になる、、。思い切って減らして作ったら、普通にパウンドケーキ!!むしろ脂っこくなくていける!!

ヘルシー!なパウンドケーキ

砂糖とバター分量を減らしてヘルシーに!卵の風味が効いておいしいです♪バターに変えると風味がグッと増すのでオススメです!
このレシピの生い立ち
バターって高くない?100gもリッチに使えませんし、ダイエット中なら尚更カロリーも気になる、、。思い切って減らして作ったら、普通にパウンドケーキ!!むしろ脂っこくなくていける!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1台分
  1. 小麦粉 100g
  2. ベーキングパウダー 5g
  3. マーガリン(バター) 大さじ3(40g)
  4. 砂糖 45g
  5. 2個

作り方

  1. 1

    パウンド型にクッキングシートを敷くorマーガリン(分量外)を塗る。

  2. 2

    オーブンを180度に予熱する

  3. 3

    マーガリンを泡立て器で混ぜて柔らかくしたら、砂糖を加え白っぽくなるまで擦り混ぜる。

  4. 4

    卵を一つずつ加える。分離しないように後半少しずつ加えて。

  5. 5

    ゴムベラに持ち変える。小麦粉をふるって入れる。あらかた混ざったら、パタパタと生地を混ぜてテリをだす。(20回くらい)

  6. 6

    180度で20分焼く。

  7. 7

    8〜10分後生地の中央をナイフで割る。

  8. 8

    割れ目のところまでキツネ色になっていれば焼き上がり!
    もしくは竹串を刺して生地が付いて来なければOK

  9. 9

    完成!

コツ・ポイント

最後のパタパタ!あえてグルテンを作ることで美味しいケーキに。もちろん、これで食感がもちもちしちゃうことはありません!ちゃんと口の中でほどける生地ですよ!チョコチップもおすすめ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
naonao331
naonao331 @cook_40268923
に公開

似たレシピ