お弁当に♪ 枝豆ギョニソー

mikkusan
mikkusan @cook_40030941

切って刺すだけなので、超簡単!
お弁当の彩りや隙間埋めにも便利(*´・ω・`)b
このレシピの生い立ち
幼児のお弁当で、食べやすく、簡単で彩りもよいものを探してたどり着きました\(^o^)/

お弁当に♪ 枝豆ギョニソー

切って刺すだけなので、超簡単!
お弁当の彩りや隙間埋めにも便利(*´・ω・`)b
このレシピの生い立ち
幼児のお弁当で、食べやすく、簡単で彩りもよいものを探してたどり着きました\(^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三本分
  1. 枝豆 2粒入りなら、3つ
  2. 魚肉ソーセージ(細め) 1/2本
  3. つまようじ 3本

作り方

  1. 1

    冷凍枝豆を水に浸して解凍する。

  2. 2

    細い魚肉ソーセージをお好みの太さに輪切りする。

  3. 3

    枝豆をさやから外し、実だけにする。
    水気はキッチンペーパー等で軽く拭き取っておくと、痛みにくいです。

  4. 4

    つまようじで交互に刺して出来上がり~♪ヽ(´▽`)/

コツ・ポイント

・食材の真ん中目掛けて刺して下さい。真上から見ながら刺すと失敗しにくいですよ(^-^)

・オードブル等で使用するときは、一番最後に魚肉ソーセージを刺すと自立します。

・ピッグは先が太いものだと、具材がちぎれてしまうので、細めがオススメ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mikkusan
mikkusan @cook_40030941
に公開
秋田出身、東海在住。のんびりつくレポ隊やってます(*・∀・*)ノ
もっと読む

似たレシピ