作り方
- 1
赤い色がつくふりかけでご飯を赤くし、ラップに18gぐらいずつ包み、いちごの形に握る。
- 2
そのまま1個ずつラップに包み、冷ます。
- 3
爪楊枝を半分に切り、緑のマスキングテープでヘタの部分を作る。形はハサミで切る。
- 4
海苔パンチで目と口を抜く。
- 5
冷めたら他のおかずと共にお弁当箱に詰める。
- 6
目と口を海苔で、鼻とほっぺにはぶぶあられを付ける。
コツ・ポイント
鼻から先に、口、目、ほっぺの順につけると、バランスが取りやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20827966