☆簡単♪キャラ弁!!電車のお弁当☆

☆KANA-08☆ @cook_40042366
2013/6/29 話題入り!!作って下さった皆様に感謝☆ 細かい作業が苦手な方でも簡単に出来る、電車のお弁当~♪
このレシピの生い立ち
出来るだけ 簡単に、不器用な私でも作れる 電車のキャラ弁を作ってみたかったので☆
☆簡単♪キャラ弁!!電車のお弁当☆
2013/6/29 話題入り!!作って下さった皆様に感謝☆ 細かい作業が苦手な方でも簡単に出来る、電車のお弁当~♪
このレシピの生い立ち
出来るだけ 簡単に、不器用な私でも作れる 電車のキャラ弁を作ってみたかったので☆
作り方
- 1
カニカマを 半分にカットして、2両の電車にする。
- 2
チーズ(または、蒲鉾など)を 窓のサイズに合わせて、四角にカットして 6つ用意する。
- 3
海苔パンチなどで、丸く 4つ抜いて、電車の車輪にする。
- 4
線路になるよう、海苔を細くカットしておく。
- 5
しっかり冷ました、ご飯の上に、線路の海苔を載せて、その上にカニカマを置き、窓や車輪のパーツを載せたら出来上がり~♪
- 6
※チーズは時間が経つとひっつくので大丈夫ですが、蒲鉾を使う時はカニカマとの間にマヨネーズを薄くつけると取れませんよ♪
- 7
同じ作り方の応用で、バスにも♪運転席側の 窓を大きめに作って、後ろの窓を小さめにすると、バスに見えますよ♪
コツ・ポイント
※夏場は チーズをつかうと、食べる時に流れてしまうので、白い蒲鉾を使うのをおススメします♪
似たレシピ
-
超簡単!初心者のキャラ弁*てんとう虫 超簡単!初心者のキャラ弁*てんとう虫
材料は基本的な物だけ!大きく作ってインパクト大!…というか、細かい作業が苦手なだけです2012.5.22話題入り感謝♡ はあとん -
-
-
-
-
-
-
-
キャラ弁☆簡単『スパイダーマンのお弁当』 キャラ弁☆簡単『スパイダーマンのお弁当』
ハムにカニかまを重ねて、細く切った海苔で模様を作っていきます。作業は細かいですが、それほど難しくないですよ♪ bento4kids -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18383450