ハロウィン キャラ弁*魔女っ子ちゃん♪

momoキャラ料理家
momoキャラ料理家 @cook_40051675

つくれぽ100人ありがとう!ハロウィンにピッタリの魔女帽子を被ったキャラ弁の作り方。どんなキャラでもアレンジOKです♪
このレシピの生い立ち
ハロウィン弁に欠かせない魔女っ子帽子。
ブログでご質問が多かったのでレシピ作成しました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

一人分
  1. ご飯 適量
  2. しゃけたらこふりかけ 適量
  3. スライスチーズ 1枚
  4. 海苔 適量
  5. 薄焼きたまご 適量
  6. ビアハム 適量

作り方

  1. 1

    ご飯にお好みのキャラの色になるようふりかけなど混ぜ合わせておきます。今回はソフトタイプのたらこふりかけ。

  2. 2

    ご飯を雫型に握ります。お弁当箱より高くならないよう注意して下さいね。

  3. 3

    海苔をおにぎりの上半分より少し大きめにカットします。

  4. 4

    海苔を貼り、再びラップに包んで落ち着かせます。

  5. 5

    クッキングシート(8cm角)を半分に折りつばの部分の型紙(幅1cm程度のゆるい扇形)を作る。

  6. 6

    海苔が馴染んだらお弁当箱に詰めます。

  7. 7

    スライスチーズに5の型紙を貼り、型紙に合わせ爪楊枝で切り取る。

  8. 8

    7をのりに貼り内側は型紙に合わせて、外側は2mm外側をカットする。

  9. 9

    クッキングペーパーを剥がして、もう1枚ののりに貼り先に貼ったのりに合わせて切る。
    外側をつまむように合わせる。

  10. 10

    内側に乾燥パスタをさし帽子と顔の境目にとめる。

  11. 11

    修正があれば海苔の上からハサミでチーズをカットしちゃえばOK。

  12. 12

    薄焼き卵をカットして前髪とサイドの髪を作ります。

  13. 13

    サイドの髪はクルクル丸めてバランスを見ながらパスタで留めます。

  14. 14

    海苔でお顔パーツを作って貼ります。ビアハムで帽子のライン、ほっぺを作れば完成♪

  15. 15

    インスタにタグ付け#momokyaraben うれしいです♪

  16. 16

    サイドの髪がなければ男の子。

  17. 17

    ビアハムヘアーも可愛いです♥

  18. 18

    おにぎりをにぎる形とつばの角度で帽子のアレンジも。

  19. 19

    こちらはつばのふちに海苔なしの手抜きバージョンです。で、お耳を付け忘れたり^^;

  20. 20

    お耳ありのキャラは帽子完成後にお耳を付けてます。

  21. 21

    何でも帽子被せればハロウィン弁♪

  22. 22

    21年10月、帽子を簡単にできるようレシピ修正しました。

コツ・ポイント

ブログでは動画でレシピを紹介しています。
http://momo-obentou.blog.jp/archives/85585398.html

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

momoキャラ料理家
momoキャラ料理家 @cook_40051675
に公開
【キャラ弁料理家】インスタ、TikTokでは毎日のキャラ弁更新中。【Instagram】@momokyaraben【TikTok】@momokyarabenインスタのつくれぽ【#momokyaraben】のタグ付けうれしいです!お仕事のご依頼はこちらにお願いします。https://ssl.form-mailer.jp/fms/ef12e2b0388110
もっと読む

似たレシピ