秘密はマヨ!シンプル納豆パスタ

しばころちん
しばころちん @cook_40199092

マヨのコクが納豆(和)とパスタ(洋)をうまくまとめてくれます!2014.11.15話題入り♪感謝デス♪♪
このレシピの生い立ち
納豆とめんつゆだけだとパスタとなじまない…何か一味足りない…と試行錯誤してマヨに行き着きました!パスタにはきっと油のコクが必要なんだと思います!よく混ぜるとマヨの味はそんなに気にならないので、騙されたと思って試してみてください!!

秘密はマヨ!シンプル納豆パスタ

マヨのコクが納豆(和)とパスタ(洋)をうまくまとめてくれます!2014.11.15話題入り♪感謝デス♪♪
このレシピの生い立ち
納豆とめんつゆだけだとパスタとなじまない…何か一味足りない…と試行錯誤してマヨに行き着きました!パスタにはきっと油のコクが必要なんだと思います!よく混ぜるとマヨの味はそんなに気にならないので、騙されたと思って試してみてください!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. パスタ 100g
  2. 納豆 1パック
  3. マヨネーズ 大さじ1
  4. 麺つゆ 適量
  5. 薬味ネギ海苔など) お好みで

作り方

  1. 1

    塩(分量外)を加えたお湯で、パスタを茹で始める(写真はレンジで茹でる容器使用)

  2. 2

    ボウルに、納豆・付属のタレを入れ、混ぜる

  3. 3

    マヨ・麺つゆ(醤油)を加え、さらに混ぜる。

  4. 4

    湯切りしたパスタを3に入れ、全体に絡めたら完成!

  5. 5

    おすすめはキムチのせ・塩昆布のせ!マヨのおかげでクリーミーになって食べやすい♪でもマヨ臭くないから安心してください!

  6. 6

    海苔、ネギ、ごま油少しを足すと和風っぽくなります。マヨは全く気にならないから不思議!

コツ・ポイント

付属のタレだけだと薄いので、麺つゆや出汁醤油(家にある濃口醤油でももちろんOK)を加え、少し濃いめにしておくとちょうどよくなります(※2015年5月画像変更)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しばころちん
しばころちん @cook_40199092
に公開
簡単おいしい料理を紹介できたら嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ