画期的!?レンジでインスタントラーメン*

soratea
soratea @cook_40044762

火も使わない。洗いものもお皿ひとつ。
味はいつもと同じっ♡画期的ですよぉ!
H24.6.16話題入り
このレシピの生い立ち
電子レンジでお湯を沸かすことが多い我が家。
なので、そのままラーメンも作れるのでは?と思い作ってみました☆

画期的!?レンジでインスタントラーメン*

火も使わない。洗いものもお皿ひとつ。
味はいつもと同じっ♡画期的ですよぉ!
H24.6.16話題入り
このレシピの生い立ち
電子レンジでお湯を沸かすことが多い我が家。
なので、そのままラーメンも作れるのでは?と思い作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. インスタントラーメン 1袋
  2. お好きな野菜 適量

作り方

  1. 1

    レンジ対応の耐熱ボウルや、深めのシリコン皿、ラーメン器を用意する。
    (我が家ではラーメン器を使用)

  2. 2

    器に粉末スープ・ラーメン・野菜の順番に入れる。
    (火の通りにくい野菜の場合は、ラーメンの下に入れてくださいね)

  3. 3

    水を記載量+50ccを入れ、ラップをしっかりする。
    (ふんわりしただけだと、お湯が溢れることがあります)

  4. 4

    900wで記載時間+4分チンしたら、できあがり。
    また固いようであれば、様子をみて調節してくださいね。

  5. 5

    H24.6.16皆様のおかげで話題入りすることができました!作ってくださった方に感謝です!ありがとう☆

コツ・ポイント

時間について、900wの場合5分でだいたいお湯が湧きます。その時にはすでに麺に火が通り初めているので、沸騰してから記載時間加熱すると麺が伸びてしまいます。
なので、3分であれば5分+2分(記載時間の3分から1分ひく)=7分でできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
soratea
soratea @cook_40044762
に公開

似たレシピ