お弁当に♡ライオンコロッケ

megmicky
megmicky @cook_40043119

コロッケをライオンのたてがみに見立てたライオンコロッケ♡見た目地味になりがちな揚げ物のおかずを手軽に可愛く♬
このレシピの生い立ち
お弁当に揚げ物を入れると茶色面積が大きく地味になりがちに…。
コロッケは、パン粉部分がフサフサなライオンのたてがみっぽかったので、顔をつけてみました♬

お弁当に♡ライオンコロッケ

コロッケをライオンのたてがみに見立てたライオンコロッケ♡見た目地味になりがちな揚げ物のおかずを手軽に可愛く♬
このレシピの生い立ち
お弁当に揚げ物を入れると茶色面積が大きく地味になりがちに…。
コロッケは、パン粉部分がフサフサなライオンのたてがみっぽかったので、顔をつけてみました♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. コロッケ お好みのレシピで作ったもの1個
  2. スライスチーズ(今回はチェダーチーズ使用) 適量(顔・耳の分)
  3. ソーセージ 適量(鼻周りの分)
  4. 海苔 適量
  5. ケチャップ 適量(耳・ほっぺの分)
  6. マヨネーズ 適量(パーツ接着用)

作り方

  1. 1

    今回、コロッケは直径約4㎝位で作ったものを使っています。

    使う小道具等は、このサイズに合わせたもので選んでいます。

  2. 2

    使用する小道具。
    のりパンチ、タピオカ用太めストロー(100均)、花形抜き型(100均)、のり用はさみ(100均)。

  3. 3

    コロッケよりひとまわり小さいサイズでスライスチーズを丸く型抜く。(顔部分)

    ※花形抜き型の花形でない○の方を利用。

  4. 4

    タピオカ用の太めストローを短くカットしたものを利用して、スライスチーズで小さな〇を2つ型抜く。(耳部分)

  5. 5

    ソーセージを1枚薄くスライスしてマヨネーズで顔部分のスライスチーズに接着する。

  6. 6

    コロッケに③(顔部分)と④(耳部分)を少量のマヨネーズ等を使用して接着する。

    のりパンチとはさみを利用して顔をつける。

  7. 7

    ケチャップをお皿にだして、楊子の背を利用して少量ケチャップをとり、頬と耳にのせる。

    完成~(*´∀`)

  8. 8

    もし余裕があれば、ヒゲもつけると良いかもしれないです♬

コツ・ポイント

バランスを見ながら可愛い顔になるように海苔を配置します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
megmicky
megmicky @cook_40043119
に公開
幼稚園年中娘のママをしています♪皆様の素敵レシピに、日々感謝で一杯です(*´∀`)♪どうぞ宜しくお願いします♪※Mビーンズの会 no.18 (2014年1月24日~)※拙いレシピ達ですが、修正・削除等を行うことがあります。 印刷・フォルダinして下さっていたら大変申し訳ありません<(_ _*)>
もっと読む

似たレシピ