離乳食初期☆みかん☆レンジで簡単!

はちゅっこ
はちゅっこ @cook_40043226

初めてのみかんは加熱してからのほうが安心でした♪
このレシピの生い立ち
薄皮剥いていくと、必ず背の部分でイライラするので、思いきって切ったら楽になりました(笑)

離乳食初期☆みかん☆レンジで簡単!

初めてのみかんは加熱してからのほうが安心でした♪
このレシピの生い立ち
薄皮剥いていくと、必ず背の部分でイライラするので、思いきって切ったら楽になりました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. みかん 2~3個

作り方

  1. 1

    みかんの皮をむき、薄皮に包丁を入れます。

  2. 2

    薄皮を剥いていくと、とっても剥きにくい背の部分だけのこりました。

  3. 3

    思いきってこのように切ってしまいます。

  4. 4

    切り取った部分はもったいないので、ママのお口にポイ(笑)

  5. 5

    耐熱容器に薄皮が取れたみかんを入れ、ラップをかけてグツグツなるまで加熱します。

  6. 6

    冷めるまでそのまま放置。覚めたら製氷皿に入れて冷凍する。

コツ・ポイント

フルーツも最初は加熱したほうが安心です。
小さじ1~始めます。
初めての食材は午前中に。
冷凍したものは1週間で使いきる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はちゅっこ
はちゅっこ @cook_40043226
に公開
兵庫県在住1児の母です♪ 私のレシピは時短&エコなのが多いです(*^^*)皆さんの工夫された美味しいレシピに日々助けられています!キッチンにお伺いできる機会が少ないと思いますが、頂いたつくれぽには必ずお返事しますm(__)mいつも素敵なれぽを沢山いただきありがとうございます\(^o^)/
もっと読む

似たレシピ