白菜のツナ煮

ひらっぴー
ひらっぴー @cook_40041539

微妙にあまった白菜はこの料理にします。

このレシピの生い立ち
私の母が良く料理してました。簡単だから覚えやすくってよかった。

白菜のツナ煮

微妙にあまった白菜はこの料理にします。

このレシピの生い立ち
私の母が良く料理してました。簡単だから覚えやすくってよかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 250~300g
  2. ツナ缶 1缶
  3. しょう油 小さじ1
  4. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    白菜を適当な大きさに切る。

  2. 2

    鍋に材料すべてを入れ、中火~弱火で白菜がしんなりするまで煮る。

  3. 3

コツ・ポイント

ツナ缶はそのまま入れたほうが味がしっかりして美味しいです。油が気になる人はきっても大丈夫。水分が少ないので初めは焦げないように注意。そのうちに白菜の水分が出てきたら安心です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひらっぴー
ひらっぴー @cook_40041539
に公開
現在結婚2年目☆旦那に美味しいご飯を~!!!毎日の献立に苦戦してます(>_<)2008,3,6
もっと読む

似たレシピ