簡単★いか焼き味?!な卵焼き

颯キック @cook_40057987
卵の中からソースとマヨがトロッ♪ 食べてみたらいか焼きっぽいお味がgood★ お弁当のおかずにいかかがですか?
このレシピの生い立ち
みるボンさんのレシピ、ソーセージの破片で★お好み風卵焼きを作っていたら、天かすを入れてみたくなりまして・・・入れてみたら、いか焼きっぽい味になりました❤みるボンちゃん、おいしいレシピをありがとうございます(*^^)v
作り方
- 1
フライパンをあたためます。(卵焼き用がいいと思います)
卵を割りいれ、黄身をつぶします。 - 2
固まってきたら、☆の材料を真ん中にのせます。(カツオ粉、青のりはお好みで)
- 3
卵を奥から手前に3つ折りにし、具を包むようにします。
コツ・ポイント
卵は片面焼きだと、中がトロッとした感じになりますが、お弁当にいれるなら、季節を考えると、両面焼きのほうがいいかもしれません。(しっかり火が通るので)
その場合は天かすやソースを乗せる前に、卵をひっくり返してください。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17588586