しょうが&ガラムマサラでミルクティー

おばQ @cook_40037832
材料をすべて入れて煮出すだけ。おろししょうが入りなので温まります。
このレシピの生い立ち
某カフェの期間限定マサラティーを飲んで作ってみたくなりました。
おろしたしょうがとガラムマサラ(カレーの味付けに使うスパイス)でパンチが効いて暖まります。
しょうが&ガラムマサラでミルクティー
材料をすべて入れて煮出すだけ。おろししょうが入りなので温まります。
このレシピの生い立ち
某カフェの期間限定マサラティーを飲んで作ってみたくなりました。
おろしたしょうがとガラムマサラ(カレーの味付けに使うスパイス)でパンチが効いて暖まります。
作り方
- 1
鍋に牛乳を入れる。多めに作るときはその分、他の調味料も調整してください。
紐をとったティーバッグを入れる。
- 2
しょうがをすりおろして1.の鍋に入れる。ガラムマサラと砂糖をお好みの量入れる。
- 3
鍋を火にかける。弱火(IHだと1~2くらい)で、スプーンの背でティーバッグが破れないように力を加えて煮出していく。
- 4
3.をやりつつ全体もかき混ぜながらお好みの濃さに煮出す。口当たりよくしたい場合はカップに入れるときに濾す。
- 5
☆私がハマった某カフェは、バニラが入っているようでした。バニラがないので試せませんが入れるともっとお店に近いのかも。
- 6
弱火で温めないと牛乳の膜ができます。煮出して冷めたときは電子レンジで加熱します。写真は5分くらい煮出しました。
- 7
☆翌朝のむために…前の晩に2の状態まで準備しておくと結構、紅茶が出ていましたので火にかけてから早かったです。
コツ・ポイント
紅茶は牛乳のみで煮ると出にくいようです。面倒でも3の作業をするとよく出ます。ガラムマサラは唐辛子が入っているので入れすぎないように。しょうがはチューブ入りは便利ですが、添加物で体を冷やすらしいので、私は小さいすりおろしで使う都度すります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17663355