お粥ケーキ 赤ちゃん大喜び!

ミスティーローズ @cook_40075335
お粥をカップ型にしてケーキに見立てた離乳食です。
このレシピの生い立ち
子どもの1歳の誕生日に作ったバースディケーキです。お粥でも普通のご飯のようにカップ型になるのかな…と思ったら、解凍すればできました。手でぐじゃぐじゃにしながら喜んで食べていましたよ。
お粥ケーキ 赤ちゃん大喜び!
お粥をカップ型にしてケーキに見立てた離乳食です。
このレシピの生い立ち
子どもの1歳の誕生日に作ったバースディケーキです。お粥でも普通のご飯のようにカップ型になるのかな…と思ったら、解凍すればできました。手でぐじゃぐじゃにしながら喜んで食べていましたよ。
作り方
- 1
お粥を好みの型に詰めて、当日まで冷凍保存しておく。5分粥程度のやわらかいお粥でもOK。
- 2
1をレンジで解凍し、充分に冷めたら型から出す。
- 3
やわらかく茹でたニンジンやきゅうりなどでかわいくデコレーションする。
コツ・ポイント
ケーキというか、ケーキ型のお粥です。まだ普通のケーキが食べられない、離乳食期の赤ちゃんに最適。1歳のお誕生日やクリスマスにいかがでしょう。砂糖も入っていないので、虫歯防止の点でもおすすめです。お好みのカラフルな野菜や豆腐クリームでデコレーションすると、もっとケーキっぽくなると思います。
似たレシピ
-
簡単★ハーフバースデー人参とお粥ケーキ★ 簡単★ハーフバースデー人参とお粥ケーキ★
ハーフバースデーの離乳食ケーキ★お子様が食べるときはレンジで温めてください。写真に残したくて凍らせて綺麗にしました★みいか★
-
-
記念日に☆おかゆケーキ(5.6ヵ月) 記念日に☆おかゆケーキ(5.6ヵ月)
ハーフバースデーにおすすめ!離乳食初期でもOKのおかゆで作るケーキです☆食べるときは、レンジでチンしてくださいね! おだし屋さんの離乳食 -
-
-
-
-
half birthday♡おかゆケーキ half birthday♡おかゆケーキ
ハーフバースデーやお祝いごとにぴったりのおかゆケーキです♡冷凍するので2、3日前などからゆっくり準備できます♡ hinamama♡ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17683138