さんまのアーモンド焼き

shokolat
shokolat @shokolat21

しょうゆとアーモンドが香るこうばしい焼き魚です☆
このレシピの生い立ち
アーモンドアカデミー第4週目の課題レシピ。『和食にも便利なアーモンド』                 和食といったら魚ってイメージがあったので、魚の表面にアーモンドをつけるだけじゃなく、漬け汁にも加えたらどうだろう?と思い試してみました。

さんまのアーモンド焼き

しょうゆとアーモンドが香るこうばしい焼き魚です☆
このレシピの生い立ち
アーモンドアカデミー第4週目の課題レシピ。『和食にも便利なアーモンド』                 和食といったら魚ってイメージがあったので、魚の表面にアーモンドをつけるだけじゃなく、漬け汁にも加えたらどうだろう?と思い試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さんま 2尾
  2. アーモンドパウダー 大さじ1
  3. ◎みりん 大さじ1
  4. ◎しょうゆ 大さじ2
  5. ◎酒 大さじ2
  6. アーモンドスライス 適量
  7. 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    さんまを背開きにし、◎の漬け汁に15分以上漬けておく。

  2. 2

    表面側にアーモンドスライスをまぶし、油をひいたフライパンに表面のほうから順に両面をこんがりと焼く。焦げやすいので注意してください。クッキングシートがあると焦げ付かずに便利です。

  3. 3

    皿に盛り付けてできあがり♬

コツ・ポイント

さんまが安かったので使ってみましたが、いわしやあじなどでもおいしくできると思います。開くのが面倒なので、最初から開きのを買い求めたほうが便利です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shokolat
shokolat @shokolat21
に公開
生まれ育ちは仙台学生時代は山形、山梨、ミシガン州今は埼玉在住シンプルな材料と手順のレシピを考えたり、作るのが好きです。
もっと読む

似たレシピ