❀なんちゃって すし酢

tyaco
tyaco @cook_40071058

 市販のすし酢の便利さと母からのおふくろの味を合体させて、いつでもご飯さえあれば、少量のすし飯も作れます。 経済的!

このレシピの生い立ち
市販のすし酢の便利さを知ってしまってからは、いつも買っていたのですが、切らしているときにお寿司を作ることとなり、母から教わったすし酢の配合で、一度に沢山作って、すし酢の空きビンに作り置きすることを思いつきました。買うよりずっと安いよ!

❀なんちゃって すし酢

 市販のすし酢の便利さと母からのおふくろの味を合体させて、いつでもご飯さえあれば、少量のすし飯も作れます。 経済的!

このレシピの生い立ち
市販のすし酢の便利さを知ってしまってからは、いつも買っていたのですが、切らしているときにお寿司を作ることとなり、母から教わったすし酢の配合で、一度に沢山作って、すし酢の空きビンに作り置きすることを思いつきました。買うよりずっと安いよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 400cc
  2. 砂糖 200g
  3. 80g
  4. 化学調味料 小さじ4

作り方

  1. 1

    材料をすべて蓋のできる広口瓶などに入れて、シェイク。私は、100均で買ったシェイカーを使用。

  2. 2

    砂糖等が溶けたら、ジョウゴを使って、すし酢の空き瓶に入れて完成。

  3. 3

    お寿司を作るときには、ビンに書いてある指示通り、ご飯(米一合)に対して30ccの目盛どおり入れて切るように混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

調味料をよく混ぜて溶かしてください。それと混ぜるビンと保存用のビンは水分などつかないよう注意して調味料のみ入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tyaco
tyaco @cook_40071058
に公開
中学の頃から、お菓子にはまり、クッキーにはじまり、ドーナツ・スポンジケーキ・シュークリーム・エクレア・レアチーズケーキ・水ようかん・アーモンドチュイール・折りパイ・デニッシュ・プリン・紅茶シフォン・スフレチーズケーキ・桜もち・うぐいすもち・大福もち・よもぎもち・豆腐みたらしだんご・くずもち・いちご大福・生麩もちと、年とともに、はまり傾向が変遷していき、マイブームはマイあんこ。
もっと読む

似たレシピ