91 寿司飯 酢めし(寿司酢)

7nene
7nene @cook_40299331

いつでも、手巻き寿司やお稲荷さん、市販の寿司酢がなくても大丈夫!!!

このレシピの生い立ち
市販の寿司酢に頼っていた頃に、お酢と砂糖、塩で作れるとわかりました。

91 寿司飯 酢めし(寿司酢)

いつでも、手巻き寿司やお稲荷さん、市販の寿司酢がなくても大丈夫!!!

このレシピの生い立ち
市販の寿司酢に頼っていた頃に、お酢と砂糖、塩で作れるとわかりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯(1合分) 約360g
  2. お酢 20cc
  3. 砂糖 9g(大さじ1)
  4. 4~5g(小さじ1弱)

作り方

  1. 1

    お酢、砂糖、塩を合わせておく。熱いご飯を大きめのボウルに移して全体を混ぜる。

  2. 2

    お稲荷さんならご飯1合分で8個作れます。レシピID21960567

  3. 3

    手巻き寿司はご飯を必要な分炊いて、寿司酢を必要な倍数で、作ってください。

コツ・ポイント

熱々のご飯に調合した寿司酢を加えて、切るように混ぜます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
7nene
7nene @cook_40299331
に公開
普通にいつも作っているものばかりです。味付けはシンプルに、簡単で美味しく、応用のきくレシピです。パン、ジャム、梅酒、シロップなどなど。自分の覚え書き。家族、孫たちに伝えたいレシピ。
もっと読む

似たレシピ