基本的おにぎり

クックR82N68☆
クックR82N68☆ @cook_40088275

遠足、運動会、いつでも気軽につくれる!それが、おにぎり!おにぎりは日本人の代表の食べ物!のりは丸く切って顔を作ってみても
このレシピの生い立ち
私の大好物!ということでこうなりました^_^

基本的おにぎり

遠足、運動会、いつでも気軽につくれる!それが、おにぎり!おにぎりは日本人の代表の食べ物!のりは丸く切って顔を作ってみても
このレシピの生い立ち
私の大好物!ということでこうなりました^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. のり 1枚
  2. ご飯 好きな量
  3. 少々
  4. 中に入れる具 手のひらの4分の1

作り方

  1. 1

    温かいご飯をラップの上に好きな量だけおく

  2. 2

    中に自分の好きな具をいれる

  3. 3

    おにぎりを具が外に出ないようににぎる

  4. 4

    塩を少々ふる

  5. 5

    のりをまく!完成

コツ・ポイント

おにぎりの形が丸ならば全体にのりを巻いてみるのがいいです!三角ならば全体に巻かないで上に具をのっけるのもありです(^o^)OK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックR82N68☆
クックR82N68☆ @cook_40088275
に公開
料理研究大好きです
もっと読む

似たレシピ