冷凍パイシートでウイポテ巻き

みことのおうち
みことのおうち @cook_40036510

冷凍パイシートがあればサクサクッと出来ちゃう、おかず系のパイ。
このレシピの生い立ち
春巻きの具に冷凍ポテトとウインナーを入れたら子どもに大ヒットだったのを思い出し、今度はキャベツこそ包まないものの、冷凍パイシートでくるくる巻いて焼いてみました。

冷凍パイシートでウイポテ巻き

冷凍パイシートがあればサクサクッと出来ちゃう、おかず系のパイ。
このレシピの生い立ち
春巻きの具に冷凍ポテトとウインナーを入れたら子どもに大ヒットだったのを思い出し、今度はキャベツこそ包まないものの、冷凍パイシートでくるくる巻いて焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートを冷蔵庫で解凍する。
    ウインナーは縦半分に切る。オーブンは200度に予熱。

  2. 2

    パイシート1枚を縦に三等分して、それを斜めに切って三角形の形にする。(ちゃんとした三角形でなくても○)

  3. 3

    底辺の部分にウインナーとポテトを置いて、くるくる巻いていく。

  4. 4

    200度のオーブンで20分位、こんがり焼き色がつくまで焼く。

コツ・ポイント

ツヤをつけたい方は焼く前に溶き卵を塗ると良いと思います。大人向けには、粒マスタードを一塗りしてから巻くと美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みことのおうち
みことのおうち @cook_40036510
に公開
大学三年男子と、中一の二男、小ニ長女、病気持ちの旦那さん、みんなバラバラな食事内容に日々奮闘している私は管理栄養士してます。そして長女は消化管アレルギー。だいぶ食べられるものも増えてきたものの、給食は食べられないのでお弁当持参してます。ドタバタな毎日であっという間に過ぎていく日々(^_^;)そんな中、皆さんのレシピみたりして一息するのが好きな時間♪
もっと読む

似たレシピ