雪だるまのお弁当(キャラ弁)

harumiko
harumiko @cook_40037597

可愛いお弁当を作りたい。でも難しいのはイヤ!ということで簡単に出来るのを考えました(*^_^*)

このレシピの生い立ち
娘(幼稚園教諭)のお弁当に!なるべく簡単に作りたくて考えました♪

雪だるまのお弁当(キャラ弁)

可愛いお弁当を作りたい。でも難しいのはイヤ!ということで簡単に出来るのを考えました(*^_^*)

このレシピの生い立ち
娘(幼稚園教諭)のお弁当に!なるべく簡単に作りたくて考えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かまぼこ 適量
  2. 海苔 適量
  3. ご飯 適量
  4. チーズ 適量
  5. かにかま 適量
  6. ハム 適量

作り方

  1. 1

    お弁当箱にご飯をつめ、鰹節パック又はふりかけをのせ、海苔を敷く。

  2. 2

    かまぼこを丸く抜き(味塩のふた使用)雪だるまの顔に!一回り大き目の半円で体をつくり海苔の上に。

  3. 3

    帽子・マフラーはハムとかにかまの赤い部分を使って作る。時間がある人は薄焼き卵を作って抜いても綺麗です。

  4. 4

    目・口は海苔を抜いて(私はパンチ使用で楽チン)星はチーズをやはりパンチで抜いてバランスを見てちりばめて下さい。

コツ・ポイント

なるべく時間を短縮するために穴あけパンチを使用していますが、無い人ははさみで切り抜いてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
harumiko
harumiko @cook_40037597
に公開
主婦暦だけは長いのですが・・・いろいろ参考にさせていただきますヾ(^▽^)ノ
もっと読む

似たレシピ