バナナとオレオのローフ

ぴよぴよにすと3
ぴよぴよにすと3 @michie_noguchi

粗く割ったオレオがバナナケーキの中でしっとりした口当たりになってる美味しいケーキです。甘くないホイップクリームを添えて。
このレシピの生い立ち
残ったバナナと買い置きのオレオ。。。コレを組み合わせてケーキにしてみました。

バナナとオレオのローフ

粗く割ったオレオがバナナケーキの中でしっとりした口当たりになってる美味しいケーキです。甘くないホイップクリームを添えて。
このレシピの生い立ち
残ったバナナと買い置きのオレオ。。。コレを組み合わせてケーキにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

LLサイズのパウンド型1本分
  1. バナナ(20センチ未満の小ぶりのもの) 4本
  2. オレオ(18枚×2包み入りのもの) 一袋(32枚)
  3. L2コ
  4. 製菓用マーガリン 100グラム
  5. 小麦粉(中力または薄力) 300グラム
  6. ベーキングパウダー 小さじ1.5
  7. 砂糖 80グラム
  8. 生クリーム 100~200㏄
  9. ※生クリームは水切りヨーグルトに置き換えても

作り方

  1. 1

    バナナは皮をむきフォークで粗くつぶす。オレオは一個を4つ位に割り、つぶしたバナナと合わせバナナの水分をオレオに吸わせる。

  2. 2

    マーガリンと砂糖を練りあわせた中に溶いた卵を少しずつ入れて良く混ぜ合わせる。

  3. 3

    小麦粉とベーキングパウダーを合わせてふるったものを2に加えてゴムべらで切るように混ぜ合わせる。

  4. 4

    3に1のバナナとオレオを加えてざっと混ぜ合わせ、型に流して180度のオープンで5分、160度に落として40分焼く。

  5. 5

    焼き上がりは生地に串をさして何もついてこなければOK。機種や生地を流す型によって違ってくるかもなので調整してください。

  6. 6

    あら熱が取れたらホイルで表面を覆って一晩寝かせます。翌日生地がしっとり落ち着いたら切り分けホイップクリームを添えてどうぞ

  7. 7

    ★アメリカのケーキみたいにしっかりな甘さの生地。好みで生地に加える砂糖を40㌘に減量しても。

  8. 8

    カロリー控えめにしたい場合はホイップクリームを水切りヨーグルトに。これもこのケーキの付け合わせによく合います。

コツ・ポイント

バナナの甘み+オレオのクリーム+生地の砂糖でしっかりした甘さのケーキです。食べるときに添えるホイップクリームは砂糖なしでちょうどいいと思いますが好みで甘みを加えても。エスプレッソ系の濃いめのコーヒーやミルクティーにとても良く合うケーキです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴよぴよにすと3
ぴよぴよにすと3 @michie_noguchi
に公開
残業やフルタイム勤務をして帰ってきてすぐごはんというシチュエーションに強い時短、簡単、楽チンなレシピを考えるのが得意。
もっと読む

似たレシピ