キャラ弁 スライスチーズで ぐでたま

キャラ弁おじさん @cook_40074497
スライスチーズとチェダーチーズと海苔でできる、ぐでたまです。
難易度は普通というくらいかな
このレシピの生い立ち
嫁と息子がハマってて自分は詳しくないですが画像通り作ってみました。
キャラ弁 スライスチーズで ぐでたま
スライスチーズとチェダーチーズと海苔でできる、ぐでたまです。
難易度は普通というくらいかな
このレシピの生い立ち
嫁と息子がハマってて自分は詳しくないですが画像通り作ってみました。
作り方
- 1
参考画像
- 2
チェダーチーズから黄身のキャラの形を爪楊枝などで切り抜きます
※キャラの関係上厳密じゃない形でも大丈夫です
- 3
先ほどのキャラをスライスチーズに乗せて白身の部分を切ります
ぐでたまの部分は白が目立たないように切ります
- 4
海苔を切る余裕がある人は細い直線、曲線をいくつか切ります。
そこから縁どりや手足等繋げる、並べる感覚でそれらしくします
- 5
口の形でスライスチーズを切り縁どりの海苔を付け目やほほの膨らみを作り黄身の部分完成
- 6
時間がなくできませんでしたが白身の縁も海苔でできるとそれらしくできます
ハムに乗せ数ミリ離しながら切って完成です
コツ・ポイント
海苔を細く切れないという方はマヨネーズをうすーく両面塗って切ると切りやすいかなと思います。
海苔を切るのが面倒だ!という方は目と口の海苔だけでも十分です
似たレシピ
-
-
-
-
-
キャラ弁 アカニンジャー 超絶 キャラ弁 アカニンジャー 超絶
ニンニンジャー見て早速作りましたパワーアップしたアカニンジャー超絶!おにぎりで作るのは難易度高いと判断し今回は平面です キャラ弁おじさん -
-
-
-
-
-
キャラ弁 妖怪ウォッチ まん丸ジバニャン キャラ弁 妖怪ウォッチ まん丸ジバニャン
好評につき第2弾!今回はジバニャンおにぎり!前作に続き、めんどくさくない〇の顔の耳無しジバニャンで難易度も下がります キャラ弁おじさん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17930264