ソーセージでMOUSE♪(キャラ弁)

こばたん @cook_40034156
おさかなのソーセージを使って、今年の干支のネズミを作ってみました。
このレシピの生い立ち
ソーセージで可愛いキャラクターを作りたいと思い、考えてみました。
ソーセージでMOUSE♪(キャラ弁)
おさかなのソーセージを使って、今年の干支のネズミを作ってみました。
このレシピの生い立ち
ソーセージで可愛いキャラクターを作りたいと思い、考えてみました。
作り方
- 1
ソーセージを1センチくらいの厚さに2枚切る。1枚は4等分しておき、胴体に使う。もう1枚は厚みの真ん中に切れ目を入れておく。
- 2
1とは別に、ソーセージを2~3ミリに2枚切る。これは耳に使います。
- 3
2をひと回り小さくするために、口金の裏で型抜きする。
- 4
1で入れた切込みに、3のソーセージを挟みます。
- 5
チーズをストローで抜いて目の部分に貼り付け、海苔で目玉と鼻とヒゲを付け、1の胴体と合わせてピックで刺して出来上がり!
コツ・ポイント
耳がとれやすい場合は、間にマヨネーズを挟むとある程度糊の役目を果たしてくれます☆
似たレシピ
-
-
-
-
おさかなのソーセージで、スパムむすび風♪ おさかなのソーセージで、スパムむすび風♪
ハワイ名物スパムむすびをおさかなのソーセージで作ってみました。スパムに負けない、いいお味のおにぎりが出来ました♪ ななまま -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17935875