ソーセージでMOUSE♪(キャラ弁)

こばたん
こばたん @cook_40034156

おさかなのソーセージを使って、今年の干支のネズミを作ってみました。
このレシピの生い立ち
ソーセージで可愛いキャラクターを作りたいと思い、考えてみました。

ソーセージでMOUSE♪(キャラ弁)

おさかなのソーセージを使って、今年の干支のネズミを作ってみました。
このレシピの生い立ち
ソーセージで可愛いキャラクターを作りたいと思い、考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ニッスイ「おさかなのソーセージ 少々(2~3センチ)
  2. 海苔 少々(顔のパーツ部分)
  3. スライスチーズ 少々(目の部分)

作り方

  1. 1

    ソーセージを1センチくらいの厚さに2枚切る。1枚は4等分しておき、胴体に使う。もう1枚は厚みの真ん中に切れ目を入れておく。

  2. 2

    1とは別に、ソーセージを2~3ミリに2枚切る。これは耳に使います。

  3. 3

    2をひと回り小さくするために、口金の裏で型抜きする。

  4. 4

    1で入れた切込みに、3のソーセージを挟みます。

  5. 5

    チーズをストローで抜いて目の部分に貼り付け、海苔で目玉と鼻とヒゲを付け、1の胴体と合わせてピックで刺して出来上がり!

コツ・ポイント

耳がとれやすい場合は、間にマヨネーズを挟むとある程度糊の役目を果たしてくれます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こばたん
こばたん @cook_40034156
に公開
のんびりやの食いしん坊(笑) やさしいメンバーさんに毎日元気をいただいています♪(´ω`) 兼業主婦でスローペース活動中です♪ つくれぽのお礼にお伺い出来ていませんが、いつも感謝の気持ちでいっぱいです。
もっと読む

似たレシピ