【離乳食OK】小鍋で甘くなる蒸しにんじん

管理栄養士Naoko @yukinko_kitchen
せいろで蒸したにんじんの甘さに感動して、
「もっと手軽にできないかな?」と
考えたレシピです^^
小鍋ひとつで、簡単に
じんわり甘いにんじんができあがります♡
そのまま食べても、刻んであげても◎
わが家の離乳食に大活躍でした♪
離乳食や幼児食、
作り置きにもぴったりの蒸しにんじん。
初めての野菜にもおすすめです。
【離乳食OK】小鍋で甘くなる蒸しにんじん
せいろで蒸したにんじんの甘さに感動して、
「もっと手軽にできないかな?」と
考えたレシピです^^
小鍋ひとつで、簡単に
じんわり甘いにんじんができあがります♡
そのまま食べても、刻んであげても◎
わが家の離乳食に大活躍でした♪
離乳食や幼児食、
作り置きにもぴったりの蒸しにんじん。
初めての野菜にもおすすめです。
作り方
- 1
にんじんを乱切りにする
- 2
小鍋に入れて、水をひたひたにはる
- 3
蓋をして、弱火で10〜15分蒸し煮する
- 4
水分がなくなり、やわらかくなったら完成♪
- 5
離乳食後期、幼児食にそのまま添えるだけ♡
コツ・ポイント
・にんじんの自然な甘さが引き立つ、
やさしい味わい
・離乳食初期〜後期まで、
月齢に合わせて刻んだり潰したりして活用できます
・冷凍保存もOK!
(製氷皿や小分け容器に入れて)
・幼児食・お弁当・常備菜にも使いやすい一品です^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
搾りかすで離乳食★人参スープストック 搾りかすで離乳食★人参スープストック
搾りかすで大量にでるのは人参。人参の搾りかすを使って離乳食に大活躍の人参スープストックを作ってみました♪(≧∇≦)b ちゃんあー -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24906306