菊花ウインナー☆飾り切り☆お弁当にも♪

まゃたん
まゃたん @cook_40034031

この飾り切りだとウインナーが和風な感じになって可愛いです♡
このレシピの生い立ち
いろいろカットしてみて、思いつきました^^

菊花ウインナー☆飾り切り☆お弁当にも♪

この飾り切りだとウインナーが和風な感じになって可愛いです♡
このレシピの生い立ち
いろいろカットしてみて、思いつきました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. ウインナー 1本
  2. 乾燥パスタ(なくてもOK) 2cmほど

作り方

  1. 1

    ウインナーに斜めに切り込みを入れていきます。細かく深く入れてください。

  2. 2

    次は反対から同じように斜めに切り込みを入れて格子状になるようにしていきます。

  3. 3

    沸騰したお湯に1分ほど入れます。そうすると写真のように丸まります。

  4. 4

    どちらかの端を上に重ねるようにして乾燥パスタまたは爪楊枝などで止めます。

  5. 5

    このまま使っていただいても結構ですし、中央の穴部分に何かを飾っても可愛いですよ^^

  6. 6

    これは枝豆を入れています。

  7. 7

    このウインナーはメーカーの違うものを使っているので少し違った感じに見えますね。。中央にはかまぼこを乗せています。

コツ・ポイント

ウインナーは赤いものを使ったほうが華やかに見えます。あと、あまり長いサイズのものは半分にカットしてからお使いください。■追記■ウインナーをカットするときに爪楊枝をウインナーと平行に置いてカットして下さい。爪楊枝で包丁が止まりますので、ウインナーが切れてしまうことはありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まゃたん
まゃたん @cook_40034031
に公開
ちぃママこと浜千春のレシピを公開しています♪調理師、食育インストラクターの資格あり★HAPPY DAYS!❤ http://chi-happydays.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ