大根ときのこのぽん酢炒め。

しあわせな食卓 @cook_40035104
大根は片栗粉をまぶしてから焼くのでかりっとジューシー。さっぱりとぽん酢で炒めました。
このレシピの生い立ち
大根に片栗粉をまぶして焼いたら美味しいだろうなぁと思い、作ってみました。
大根ときのこのぽん酢炒め。
大根は片栗粉をまぶしてから焼くのでかりっとジューシー。さっぱりとぽん酢で炒めました。
このレシピの生い立ち
大根に片栗粉をまぶして焼いたら美味しいだろうなぁと思い、作ってみました。
作り方
- 1
大根はスティック状にしてレンジで3分加熱し、水気を拭き取っておきます。
- 2
しめじは石づきを取り、食べやすい大きさにばらしておきます。
- 3
大根に片栗粉をまぶし、フライパンで焼きます。綺麗な焼き色が付いて、かりっと仕上がればOKです。
- 4
しめじを加えて軽く炒め、ぽん酢と砂糖も加えて絡めたら出来上がりです。
コツ・ポイント
ぽん酢と砂糖の量はお好みで調整してください。時間が経つとかりかり感はなくなってしまうので、すぐに食べてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単☆鶏肉とキノコのさっぱりポン酢炒め 簡単☆鶏肉とキノコのさっぱりポン酢炒め
鶏むね肉と、しめじ、エノキを炒めてポン酢をかければ出来上がり☆あっという間にさっぱり美味しいおかず一品できちゃいます♪ クックマミーM -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17942414