えのきの酢こんぶ和え

ちぃくぅぴぃ @cook_40038255
あっという間に出来ちやう。
コンブの旨味がお口に広がる♪
えのきだからヘルシー嬉しい。
このレシピの生い立ち
ふじっ子塩こんぶ使った簡単で美味しいおつまみ考えました。
えのきの酢こんぶ和え
あっという間に出来ちやう。
コンブの旨味がお口に広がる♪
えのきだからヘルシー嬉しい。
このレシピの生い立ち
ふじっ子塩こんぶ使った簡単で美味しいおつまみ考えました。
作り方
- 1
えのきは3センチくらいの長さにカットし、ほぐして器に。
塩こんぶ乗せ、酢をふりかける。 - 2
ラップしてレンジで1分加熱する。
軽く混ぜて、紅生姜飾る。
コツ・ポイント
加熱するので、酢のツーンとした感じは有りません。
加熱したことにより、こんぶの風味がぐーんと引き出されます。
紅生姜は彩と、ほのかな辛味の為なので、無くても構いませんし、今の時期なら新生姜を添えても。
温かくても冷めても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18011963