簡単キャラ弁☆うずらの卵で巣ごもりひよこ

ザッキーー☆
ザッキーー☆ @cook_40053345

残り物のきんぴらを使って簡単に出来ちゃいます!キャラ弁初心者さんにオススメです。
このレシピの生い立ち
残ったきんぴらを使いたかったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ご飯 茶碗1杯
  2. うずらの水煮 2個
  3. コーン 2粒
  4. 海苔 適量
  5. サラスパ 1本

作り方

  1. 1

    ごはんはひよこを乗せる部分を少し凹ませておきます。

  2. 2

    うずらの卵は茹でて粗熱をとり、コーンにサラスパを刺して卵に固定します。

  3. 3

    目は海苔かゴマで作ってください。

  4. 4

    最後に凹みにひよこを乗せたら完成です!

コツ・ポイント

きんぴらが長すぎる場合はキッチンバサミでカットしてください!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ザッキーー☆
ザッキーー☆ @cook_40053345
に公開
13歳、11歳、9のママです!子供達のキャラ弁や、デコスイーツを楽しく作っています。著書「はじめてでも作れる!キャラ弁教室」、「型は牛乳パック!ホットケーキミックスでデコクッキー」他アメブロはこちら↓http://ameblo.jp/yamapankazzzzz/インスタグラムはこちらhttps://www.instagram.com/kazuyo_yamazaki/
もっと読む

似たレシピ