鶏肉の生姜焼き

リカ&チャコ @cook_40038677
裏に沢山切り込みを入れたので早く味もしみて焼く時間も短くしました (*^-^)お弁当にもGOODです。
このレシピの生い立ち
すぐ出来るように小さめで作りました。お弁当にもOK!
鶏肉の生姜焼き
裏に沢山切り込みを入れたので早く味もしみて焼く時間も短くしました (*^-^)お弁当にもGOODです。
このレシピの生い立ち
すぐ出来るように小さめで作りました。お弁当にもOK!
作り方
- 1
1枚を半分にします。皮の方には数か所包丁で穴を開けます。裏は縦横に切りこみを入れて厚みを均等にします。
- 2
☆印の合わせ調味料を作り漬けこんで下さい。5分は漬けこんでね!
- 3
フライパンに油を入れて皮の方から焼きます。うっすら焼き色が付いたらひっくり返して裏面を焼きます。
- 4
フライパンが焦げ付かないように気を付けて中火で焼きます。
- 5
付け合わせを盛りつけて鶏肉を乗せましょう。切ってから乗せても良いですよ。
コツ・ポイント
※皮の方はフォークで刺して穴をあけてもOK!裏面は切りこみで厚みを均等にしたいので包丁でやりましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【作り置き・冷凍保存】豚肉のしょうが焼き 【作り置き・冷凍保存】豚肉のしょうが焼き
話題入り感謝☆『豚こま肉』味付けして冷凍保存しておいたら、玉ねぎと炒めるだけで簡単味しみ柔らかぁ!お弁当作りが朝ラク◎ sachi825
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18134634