キョウリュウグリーン弁当
息子の幼稚園のお弁当
このレシピの生い立ち
息子にキョウリュウグリーンを作ってと言われて作成(*^O^*)
作り方
- 1
それぞれのパーツを写しとり、型紙を作る
- 2
ご飯をラップでくるみ、型紙に合わせ手で形をととのえながら顔の輪郭を作る。
- 3
黄色い部分の作成。
薄焼き卵を焼き、冷めたら型紙をのせて切る。 - 4
白い部分の作成。
スライスチーズに型紙をのせて、大きい白い部分と、口の部分を切る。 - 5
黒い部分の作成。
型にそって海苔を切る。 - 6
キョウリュウの目の部分を作成。
かにかまは広げて、赤いところに型をのせ切る。 - 7
大きいチーズ→薄焼き卵→海苔→口の部分のチーズ
の順番で重ねていき、最後にキョウリュウの目の部分をつけたら完成☆
コツ・ポイント
型紙を作ると簡単に出来ます☆
マヨネーズを接着剤にして仕様すれば、バラバラになりにくいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18197952