万能ドレッシング~酒かすアレンジ有

ノンオイル、マヨなしでもしっかりコクと風味あるヘルシーなドレッシングです。シーザー、胡麻ドレッシング風アレンジも記載♡
このレシピの生い立ち
大好きな白味噌と、酒かすを使って、ヘルシーなドレッシングができたらいいなと思い、試作しました。ほんと、塩(塩分)なしだと、そのままでもいける位。味見が止まりません。マヨネーズの代用としてサラダにもお勧めです。
万能ドレッシング~酒かすアレンジ有
ノンオイル、マヨなしでもしっかりコクと風味あるヘルシーなドレッシングです。シーザー、胡麻ドレッシング風アレンジも記載♡
このレシピの生い立ち
大好きな白味噌と、酒かすを使って、ヘルシーなドレッシングができたらいいなと思い、試作しました。ほんと、塩(塩分)なしだと、そのままでもいける位。味見が止まりません。マヨネーズの代用としてサラダにもお勧めです。
作り方
- 1
酒かすを容器に入れて、レンジ500Wで20秒温め、白味噌と混ぜ合わせる。酒かすなしの時は、加熱省略で。
- 2
1に◎を入れたら、ベースの完成。酒かす入りは特に、冷蔵庫で半日~置くと味がよく馴染みます。
- 3
後は用途、好みに合わせて、粉チーズ、すりごまを選択し(勿論なしでもOK)スパイス、塩等を加えれば出来上がり。
- 4
酒かすが苦手な方は、酒かすなしで、お試し下さい。マヨネーズ風で、こちらもノンオイルの万能ドレッシングです。
- 5
豆腐にかけてもヘルシー♫よく合います。
- 6
ベースに、カレー粉を加えて鶏ハム等にかけても美味しいです。
- 7
アボガドにかけて。
- 8
粉チーズを多く入れほど、シーザードレッシング風に。生野菜かけても◎
- 9
新しいヨーグルとを使えば、冷蔵庫で3日位は保存OKなので、2倍量程度で作るのもお勧めです。
- 10
続き)ただ、酒かす入りの場合、2日目以降は発酵の関係で、作りたてに比べて、酒かすの風味が若干強くなります。
- 11
むさしさんが、バナナ、りんご、キウイに和えて、でざざーと風にして下さいました。有難う~
- 12
ジョンリークッカーさんが、ハムのソテーにかけて下さいました。有難う
- 13
ぺーちゃんママさんが、麦味噌で作って下さいました。有難うございます
- 14
マッチ—食堂さんが、ダシ入り味噌で作って下さいました。有難うございます。
- 15
追記)2012.11.6 他の味噌で作られる時は、塩分等も違うので、レシピを参考に、お好みで調節下さい。
コツ・ポイント
ニンニクパウダー(チューブ)を入れることで、にんにくの風味が加わり、野菜等にも合わせやすくなります。後は用途や好みに合わせて、スパイス、塩加減を調節下さい。酢の代わりに、レモン汁等を使って下さっても。アレンジも歓迎です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ヘルシーで香り豊なヨーグルトドレッシング ヘルシーで香り豊なヨーグルトドレッシング
ノンオイルでニンニク不使用!でも、クリーミーで適度な酸味、そしてゴマとスパイスの香り豊かな美味しいドレッシングです。Talin
-
-
-
-
-
その他のレシピ