スッキリ赤いローズヒップドリンク

東野一砂
東野一砂 @cook_40084171

市販のローズヒップティーをアクエリアスで割っただけ。
レモネードのような蒸し暑い日にピッタリのドリンクです。
このレシピの生い立ち
ローズヒップのティーパックが大量に余っていたので、 冷蔵庫にあったアクエリアスで割ってみました。
情けないほど簡単ですが、蒸し暑い日にピッタリのサッパリした飲み物になりました。
ローズヒップティーが苦手な自分でも美味しいく飲めます。

スッキリ赤いローズヒップドリンク

市販のローズヒップティーをアクエリアスで割っただけ。
レモネードのような蒸し暑い日にピッタリのドリンクです。
このレシピの生い立ち
ローズヒップのティーパックが大量に余っていたので、 冷蔵庫にあったアクエリアスで割ってみました。
情けないほど簡単ですが、蒸し暑い日にピッタリのサッパリした飲み物になりました。
ローズヒップティーが苦手な自分でも美味しいく飲めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2杯分
  1. ローズヒップティー(ハイビスカス入りだと赤くて綺麗です) 1パック
  2. 熱湯 約100ml
  3. クエリアス 約300ml
  4. 適量

作り方

  1. 1

    温めたポットかマグカップにティーパックを入れ、熱湯100mlを注ぎ、あれば蓋をし、5分置く。

  2. 2

    ※後で割るのでローズヒップティーは濃い目に作ります。

  3. 3

    グラス2つにたっぷり氷を入れ、濃い目に作ったローズヒップティーを氷の上から注ぐ。

  4. 4

    アクエリアスを150mlずつ加えて軽く混ぜて出来上がり。
    飾りにミントなんかどうぞ。

  5. 5

    無茶苦茶簡単ですが、
    ノンアルコールカクテルと言ってカッコつけられます。

コツ・ポイント

市販のローズヒップティーには大抵ハイビスカスもブレンドされていて赤く綺麗になります。
味が薄いようなら、アクエリアスの分量を多めにしてください。
熱いローズヒップティーをグラスにいきなりじかに注ぐと割れることもあるので注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
東野一砂
東野一砂 @cook_40084171
に公開
美味しいものと実験(料理)は大好きです。自分のような初心者だけど美味しいものが作りたい人用に失敗の積み重ねで学習してできた簡単・単純・短時間なタン3レシピを載せてみようかと思います。ライブドアブログでhttps://kaz2024.livedoor.blogにお引越し済み。X(旧Twitter)でカズサ名義でたまに何か画像上げるかもしれない。
もっと読む

似たレシピ