セロリごはんの牛肉ぞえ。

hanakochan
hanakochan @cook_40149095

葉っぱまでおいしく食べれるヘルシーなセロリごはん。牛肉をそえて男子にも対応。。
このレシピの生い立ち
大好きなセロリごはん。旦那さまにはパンチが足りないと思いお肉(やっぱり男子は肉!笑)を添えてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. セロリ 一本(葉っぱも)
  2. ごはん 1膳分
  3. 白ごま 適量
  4. ごま 適量
  5. 醤油 大2くらい
  6. みりん 大3くらい
  7. 牛肉薄切り豚肉でもOK) お好みの量
  8.  ナンプラー(お好みで)

作り方

  1. 1

    セロリは葉っぱまで細かく(1cmくらい)に切る。

  2. 2

    フライパンでセロリをごま油でざっと炒める。

  3. 3

    みりんと醤油を入れて、2分くらい弱火でことこと。塩を少々。

  4. 4

    火を止めて、ごはんとごまを混ぜ合わせる。(水分は多少残っていても大丈夫。ごはんにしてみておいしくなります)

  5. 5

    牛肉を炒める。醤油と塩胡椒で味付け。お好みでナンプラーを入れるとアジアンテイストになります。

  6. 6

    セロリごはんにそえてできあがり!

  7. 7

    大事な材料を書きそびれておりました。
    ショウガを細かく切ったものをぜひセロリといっしょに炒めて入れてください!9/19

コツ・ポイント

女子は玄米でセロリごはんだけでも十分楽しめます。デトックス効果大。牛肉はお好みで辛くしてみたり、ソースを入れてお子様風の味にしたりアレンジしてください!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

hanakochan
hanakochan @cook_40149095
に公開
一児の母です。家庭にあるものを使って、かんたんに、おいしく、栄養のバランスがとれたものを作りたいと思っています。食は命のみなもと。愛する家族を思ってお料理たのしくがんばります♬
もっと読む

似たレシピ