* 春のヘクセンハウス * お菓子の家♪

♡Alice♪
♡Alice♪ @cook_40044822

明治のお菓子を使った春のお菓子の家です❤コンテストで最優秀賞を頂き商品化されました。見かけたら、よろしくお願いします♪
このレシピの生い立ち
コッタさんと大島屋さんのコラボ企画のモニターで考えました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

28cmのお皿
  1. プレーンクラッカー 28枚
  2. マクビティダイジェスティブ 14枚
  3. ポポロン 26個
  4. チェルシー 3箱
  5. ヨーグルトキャラメル 34粒
  6. プッカ 3粒
  7. マーブルチョコ 1箱
  8. ポイプル 1箱
  9. ヨーグレット 1箱
  10. コパン 26枚
  11. チョコチップ 9枚
  12. ガルボチップス(苺) 19枚
  13. デコれーとペン 適量
  14. トゥインクルアラザン 少々

作り方

  1. 1

    クラッカーを4枚並べデコれーとペンで貼りつけます。

  2. 2

    その上にチェルシーを2個ずつ貼り付けます。

  3. 3

    次にマクビティを重ねて貼り付けます。
    もう1段、チェルシーを2個ずつ貼り、マクビティを重ねて貼り付けます。

  4. 4

    マクビティの上にヨーグルトキャラメルを4つずつ貼り付けます。

  5. 5

    クラッカーを4枚貼り付け、ポポロンを13個貼り付け、その上にクラッカーを4枚貼り付けます。

  6. 6

    キャラメルを3ヶ所に3→2→1のように重ねながら貼り付けます。
    コパンを6ヶ所に、斜めに貼り付けます。

  7. 7

    屋根を片側4枚を貼り付け、2組作ります。
    これを屋根に付けます。

  8. 8

    貼り付けた屋根の上に、コパンを10枚ずつ貼り付けます。
    中央の隙間にガルボチップスの苺を3枚ずつ貼ります。

  9. 9

    前面や側面の部分のクラッカーを皿に置き、菓子のを付けてペンで縁取りします。
    前面や側面に2枚ずつ貼り付けます。

  10. 10

    皿の上にチョコチップ2枚をリボンのようにおいて、デコれーとペンでプッカを貼り付けます。
    乾いたら屋根に貼り付けます。

  11. 11

    正面は、こんな感じです♪

  12. 12

    側面は、こんな感じです♪

  13. 13

    プッカにデコれーとペンでトゥインクルアラザンを目に見立てて貼り付けます。
    ポイプルなどを並べ池を作ります。

  14. 14

    3Dのお花を作ります。始めにマクビティにマーブルチョコを7個貼り付けお花模様にします。

  15. 15

    支える台の部分を作ります。
    マクビティの後ろの方にポポロンを貼り付け台を作ります。

  16. 16

    お花を台に斜めに貼り付け、ガルボチップス(苺)かコパンを2枚ずつ葉っぱに見立てて貼り付け、デコれーとペンで線を書きます。

  17. 17

    側面です。

  18. 18

    ポポロンにチョコを付けて、ガルボチップスやチョコチップを付けます。
    軽く押し付けるとシュー生地が崩れて安定します。

  19. 19

    できあがり♪

  20. 20

    コッタさんx大島屋さん♪コラボ企画
    「お菓子の家を作ろう」大賞受賞❤

  21. 21

    2012/03/16
    http://recipe.cotta.jp/present120316_os_an.php

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡Alice♪
♡Alice♪ @cook_40044822
に公開
*『オートクッカービストロ』お試し隊 *コッタパートナー *レシピブログGoldレシピブロガー *おうちカフェ公認アンバサダー *ハインツおうちごはんアンバサダー *グッダイワインアンバサダー *その他ブログ https://ameblo.jp/peko-u3u/ ♥→ܫ←♥インスタID:xoxo_peko https://www.instagram.com/xoxo_peko/
もっと読む

似たレシピ