**コーヒーチョコブレッド**

mintcaramel @cook_40162482
ふんわりやわらか。ほのかに薫るコーヒーの香りとビターチョコでとってもおいしいおやつパンになりました。
このレシピの生い立ち
コーヒー味のパンがイタリアにはないため、
日本風のコーヒーパンをイメージして、
作ってみました☆
**コーヒーチョコブレッド**
ふんわりやわらか。ほのかに薫るコーヒーの香りとビターチョコでとってもおいしいおやつパンになりました。
このレシピの生い立ち
コーヒー味のパンがイタリアにはないため、
日本風のコーヒーパンをイメージして、
作ってみました☆
作り方
- 1
チョコチップ以外の材料を全てボールに入れて、最初はゴムベラでなじませ、その後、台に移して手で力を込めてこねる。
- 2
約15分こねたら、(HBで代用可)一つの丸型に丸めて、打ち粉をしたボールに入れて、ラップ、ふきんをかける。
- 3
30℃くらいのオーブンで1時間、一次発酵。
- 4
台に打ち粉をし、生地を長方形に広げる。チョコチップを全体に散りばめ、端からクルクルと巻いていく。
- 5
8等分に切り分けて、オーブンシートを敷き詰めたケーキ型に少し間をあけて生地を一つずつのせていく。
- 6
ラップ、ふきんをかけて再び30℃のオーブンで40分、二次発酵。
- 7
二次発酵後はこんな感じです。
- 8
180℃のオーブン中段で18分焼く。
型から取り出して、冷ます。 - 9
焼き上がり。
アイシング前の状態です。 - 10
完全に冷めたら、飾り用のアイシングを作り、ティスプーンなどでデザインする。
- 11
断面はこんな感じです☆
コツ・ポイント
パンの捏ねに関しては、私はいつもパンこね機を使っています。HBの場合は、一次発酵まで利用してみてくださいね。アイシングについては、濃度が濃いめの方が乾いた時、きれいです。
似たレシピ
-
-
-
HBで!ふんわり甘~い♪チョコモカ食パン HBで!ふんわり甘~い♪チョコモカ食パン
外側はサクサク、中身はふんわり。コーヒーのほろ苦い香りと、チョコチップの甘さが絶妙です。朝食にも、おやつにもなりますよ~♪ YURING -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18406298