キャラ弁 獅子舞 と だるま

ひなたママごん @cook_40101303
足を4本つけようと思っていたのですが、スペースがなく、省略!作成日:1/16
このレシピの生い立ち
年賀状の作成本を見ながら作りました。
作り方
- 1
【おにぎり】
キューブおにぎり型で正方形2つ、長方形1つ作る。 - 2
【おにぎりのパーツ】
(だるま)カニカマで大きさの違う丸型を2つ作り、海苔とスライスチーズで顔を作る。 - 3
【おにぎりのパーツ】
(獅子舞の顔)お弁当用シートにんじん・卵、カニカマ、海苔、スライスチーズで作る。 - 4
【おにぎりのパーツ】
(獅子舞の体)お弁当用シートほうれん草、カニカマの白い部分を1本ずつさいたもので作る。 - 5
【おにぎりのパーツ】
(獅子舞の足)パスタをチンしたもの、お弁当用シートにんじんで作り、おにぎりのさす。 - 6
【おかず】
豚肉のピカタ
星の卵焼き
えびのマヨケチャ
(門松)ちくわのきゅうり詰め
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18422595