離乳食中期~ひじきの煮物

小ぐまさん
小ぐまさん @cook_40172266

中期は、あげる時にスプーンで大豆を潰してあげて下さいね。噛む練習にも♡
このレシピの生い立ち
栄養満点の離乳食を食べさせたくて♡

離乳食中期~ひじきの煮物

中期は、あげる時にスプーンで大豆を潰してあげて下さいね。噛む練習にも♡
このレシピの生い立ち
栄養満点の離乳食を食べさせたくて♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大豆水煮 1袋or1缶
  2. 芽ひじき(乾燥) 約大さじ2
  3. 人参 1本
  4. 鰹昆布出汁(又はベビー用出汁) 浸るぐらい
  5. お好みの野菜(キャベツ椎茸 適量

作り方

  1. 1

    ひじきを戻し、水で何回か洗い短めに切る

  2. 2

    人参をみじん切りにして、鍋にひじき、大豆、人参、かぶるくらいの出汁を入れて柔らかくなるまで煮る

  3. 3

    好みの野菜を追加する(私は離乳食用だけですがキャベツ、椎茸を入れたりします。写真は椎茸入り)

  4. 4

    大豆、人参が柔らかくなったら完成

コツ・ポイント

追加する野菜は、一緒に煮込まなくてもあげる時に、ストックしてある野菜を解凍して混ぜてアレンジ可能。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小ぐまさん
小ぐまさん @cook_40172266
に公開

似たレシピ