お手軽☆母の簡単ソース焼飯♪そばめしにも

☆ゆりんこ☆
☆ゆりんこ☆ @cook_40051593

みんな大好きソース味♪簡単だから忙しい時にすぐ作れます。刻んだ中華そばを入れたら神戸名物そばめしです☆
このレシピの生い立ち
土曜、学校から帰った日のお昼ご飯はいつもコレでした☆もうこんな時間!というときは簡単なんでついつい作ってます!

お手軽☆母の簡単ソース焼飯♪そばめしにも

みんな大好きソース味♪簡単だから忙しい時にすぐ作れます。刻んだ中華そばを入れたら神戸名物そばめしです☆
このレシピの生い立ち
土曜、学校から帰った日のお昼ご飯はいつもコレでした☆もうこんな時間!というときは簡単なんでついつい作ってます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 お茶碗大盛り2人分
  2. 豚肉 100g
  3. キャベツ 4分の1
  4. ウスターソース 大さじ3〜4
  5. トンカツソース(お好みソースなどなんでも) 大さじ2〜3
  6. 刻みネギ お好みで
  7. かつお節 お好みで
  8. マヨネーズ お好みで
  9. 適量
  10. コショウ 適量

作り方

  1. 1

    キャベツは3㎝ぐらい幅で1㎝ぐらいの細さに刻んでおく。豚肉はお好みの大きさに。豚バラがお勧め。

  2. 2

    フライパンに油をひいて(分量外、小さじ1ぐらい)豚肉を炒め、軽く塩をふる。(豚バラ使用の場合油は少なめに)

  3. 3

    軽く火が通ればキャベツを入れて。しんなりしたらご飯を入れ炒める。

  4. 4

    ウスターソースを様子を見ながら入れて炒める。ご飯全体が軽く色がつけばよい。

  5. 5

    トンカツソースを入れます。ここでも全体になじむ量を調節して入れて下さい。(入れ過ぎるとべちゃべちゃに)

  6. 6

    最後に塩・コショウで味を整えて完成☆

  7. 7

    お好みでネギは入れて炒めても、彩りに乗せても。マヨネーズとかつお節をかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

ご飯を入れる前に刻んだ中華そばを入れて炒めてからご飯〜の作り方をするだけで簡単にそばめしが出来ますよ♪ソースの分量は目安です!あまりソースを入れすぎるとべちゃべちゃになります。様子を見てお好みにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ゆりんこ☆
☆ゆりんこ☆ @cook_40051593
に公開
料理大好き一児のママです。希望、野菜中心の創作料理と麺類が大好きです!少しづつですがレシピ掲載にチャレンジしていきますのでヨロシクお願いします!
もっと読む

似たレシピ