そら豆とツナのパスタ
簡単です。材料を切る、茹でる、混ぜるで完成♪
このレシピの生い立ち
従兄弟にたーーんとそら豆をもらったので、早速冷製パスタにしました。
作り方
- 1
そら豆の黒い部分に少し切り込みを入れ、2分30秒茹で、冷めたら皮を剥いておく。
- 2
パスタを茹で、茹であがり水で洗い、ザルで水分を切る。
- 3
紫玉ねぎを薄くスライスする。
- 4
ツナ缶を開け、好みの分量を取り出しておく。
- 5
材料をすべてボールに入れ、ドレッシングをかけ、ざっくり混ぜ、器に盛って完成。
似たレシピ
-
-
-
簡単☆和えるだけ♪ツナ*大葉*梅のパスタ 簡単☆和えるだけ♪ツナ*大葉*梅のパスタ
パスタを茹でたら材料と和えるだけで完成☆しかも調味料はめんつゆだけ~♪お手軽なのに美味しいですよ(≧∇≦) bouquet♫♬ -
簡単!混ぜるだけ そら豆とトマトのパスタ 簡単!混ぜるだけ そら豆とトマトのパスタ
パスタを茹でて、材料をボールで混ぜるだけ!簡単だけどとってもおいしい、暑い季節にぴったりのパスタです。なっちぇと☆
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18682414