もも肉のトマトガーリックソース炒め♪

わにへび
わにへび @cook_40192891

市販のトマトガーリックソース(PoleStar)を使用。ニンニクの臭さもほぼ無く、カリカリのもも肉が絶品です♡
このレシピの生い立ち
遊びに行ったときに夕飯で作ってくれた祖母のレシピです。
一口食べた途端、トマトガーリックソース『リピ決定』です(笑)

もも肉のトマトガーリックソース炒め♪

市販のトマトガーリックソース(PoleStar)を使用。ニンニクの臭さもほぼ無く、カリカリのもも肉が絶品です♡
このレシピの生い立ち
遊びに行ったときに夕飯で作ってくれた祖母のレシピです。
一口食べた途端、トマトガーリックソース『リピ決定』です(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 薄力粉 適量(まんべんなく付く位)
  3. 塩コショウ 適量
  4. トマトガーリックソース(Pole Star) 100mlくらい

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を斜めに包丁を入れ、スライスしていきます。

  2. 2

    1のもも肉に軽く塩コショウを振ります。本当に少量で構いません!

  3. 3

    もも肉1つ1つに、まんべんなく薄力粉をまぶします。

  4. 4

    フライパンを強火で熱しておいて、サラダ油を少しひいておきます。フライパンが温まったら、もも肉を全て並べていきます。

  5. 5

    強火のまま、返したりしながら、中まで火を通します。

  6. 6

    中まで火が通り、こんがりきつね色になったら、余分な油をキッチンペーパーなどで拭いておきます。

  7. 7

    やっと登場です!
    Pole Star のトマトガーリックソース。瓶の半分程度使用します。

  8. 8

    油をふき取ったら、⑦の瓶の半分(100ml)位をまんべんなくかけていきます。足りない場合はケチャップを足してください。

  9. 9

    火を止め、お肉全体にソースが付いているようであれば、出来上がりです!

  10. 10

    お肉がカリカリしていて、絶品です♡
    ⑧のところで上からミックスチーズをかけてもおいしいですよ!パンにはさんでもGood★

コツ・ポイント

●油を多めにひいて、カリッカリに焼くと美味しいです。
●油はちゃんと拭かないと、飛び散りますので注意してください(`・ω・´)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わにへび
わにへび @cook_40192891
に公開
おかしすき(^ω^)
もっと読む

似たレシピ