ホームベーカリーでビスマルク風PIZZA

ぴおっと
ぴおっと @cook_40046757

名前はうろ覚えですが、このPIZZAは家族に好評でした!
とろーり温泉卵でどうぞ☆
このレシピの生い立ち
呑み屋で食べたピザをうちでも食べたいという、旦那様の要望で作ってみました。

ホームベーカリーでビスマルク風PIZZA

名前はうろ覚えですが、このPIZZAは家族に好評でした!
とろーり温泉卵でどうぞ☆
このレシピの生い立ち
呑み屋で食べたピザをうちでも食べたいという、旦那様の要望で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18cmくらい1枚分
  1. ピザ生地
  2. 強力粉 280g
  3. バター 15g
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 小さじ1
  6. 180ml
  7. イースト 小さじ1
  8. ピザソース
  9. トマト水煮缶 400g
  10. 玉ねぎ 半分
  11. ニンニク(お好みで) 1片
  12. 塩・こしょう 適量
  13. トッピング
  14. アスパラ 細め4本くらい
  15. ベーコン 60g
  16. 玉ねぎ 半分
  17. 1個

作り方

  1. 1

    ピザ生地の材料をホームベーカリーに入れ、ピザ生地コースにしてスイッチオン。
    (HBの説明書に従ってください)

  2. 2

    生地ができあがったら、3つに分けて丸め、布巾をかけて、10分ほど休ませる。

  3. 3

    ピザソースを作る。
    みじん切りにした玉ねぎとニンニクを炒め、トマト水煮缶を入れて10分ほど煮詰め、塩コショウする。

  4. 4

    ピザ生地の1つを麺棒でのばして18cmくらいの円形にし、フォーク等で穴を開けておく。
    (残りの生地は、冷蔵庫へ)

  5. 5

    クッキングペーパーに生地をのせ、ソースを塗る。

  6. 6

    斜め切りにしたアスパラ・細く切った玉ねぎとベーコンをのせて、200度に予熱したオーブンで15分焼く。

  7. 7

    温泉卵をのせて完成!

    (カップ麺の容器などに熱湯と生卵を入れて、蓋をして17分くらいで温泉卵ができます。)

コツ・ポイント

トマトソースの上のトッピングは、なんでもありです。
ベーコンと玉ねぎは間違いなし!
彩りにアスパラをのせました。
少し焼きすぎてしまったので、オーブンの時間は調整してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴおっと
ぴおっと @cook_40046757
に公開
専業主婦10年目。最初は毎日料理するのがしんどくて‥でも、やっていくうちに、デキる人の適当っていう感覚が少しわかる気がしてきました。片付けは苦手だけど、お料理するのは楽しくなってきたこの頃です。といっても、毎日ほとんどのお料理がクックパッド頼り(⌒-⌒; )我が家の味っていうのはまだまだ少ないので、少しずつ増やせていけたらいいなぁ。
もっと読む

似たレシピ