ピザ

我が家の定番ピザ。家族の大好物なので4枚作れる分量です
このレシピの生い立ち
何回も何回も作っていくうちに、ピザ生地がキレイに丸になるようになりました。
でも、子供達にピザ生地から任せたりもできて子供でも楽しくできるピザ作り作業。我が家では子供達がトッピングを楽しんでしてくれます。
少しくらい形が歪でも気にしない~!
ピザ
我が家の定番ピザ。家族の大好物なので4枚作れる分量です
このレシピの生い立ち
何回も何回も作っていくうちに、ピザ生地がキレイに丸になるようになりました。
でも、子供達にピザ生地から任せたりもできて子供でも楽しくできるピザ作り作業。我が家では子供達がトッピングを楽しんでしてくれます。
少しくらい形が歪でも気にしない~!
作り方
- 1
追記:2021年6月。
生地の分量ですが、薄めのピザなら4枚、厚めのピザなら2枚分できます。
子供達が大人の量を食べる - 2
ようになってるので、我が家では倍の分量にして4、5枚のピザを作っています。
- 3
水とイーストをボールに入れて合わせておく
- 4
強力粉、砂糖、塩をボールに入れて1を少しずつ入れて捏ね始める
- 5
ある程度生地がまとまったらオリーブオイルを入れてさらに捏ねる
- 6
生地の表面がつるんとしてきたら捏ねは終了。パン作りのようにそんなに捏ねなくても大丈夫です。
- 7
生地を丸めてボールに戻してラップをして1次発酵。
だいたい40分から1時間くらい - 8
発酵させてる間にトッピングの具を切っておく。今回つかったのはタマネギ、オレンジパプリカ、トマト、マッシュルーム、ハム
- 9
黒オリーブ。どれも一口大に切ったり薄切りにしたりトマトはスライスにしたりします。
他にツナやスウィートコーンなどもお勧め - 10
打ち粉(分量外の強力粉)をして発酵した生地を4分割にする。オーブンを220度に温めておく。
- 11
生地を丸めて(綴じ目は下)、
- 12
手で押さえて平たくします。
麺棒で伸ばしてもいいし、手のひらでピザ生地をはたきながら伸ばしても。厚さ1cmくらい。 - 13
鉄板にピザ生地を乗せて
- 14
ピザソースを薄くぬります
- 15
チーズをトマトソースの上に乗せて
- 16
お好みのトッピングで
- 17
乗せてる材料にもよりますがこんがりとピザが焼けたらできあがり。だいたい12分から15分くらい。
- 18
下の娘作。
ピザのトッピングで顔を作ってます。
コツ・ポイント
生地の薄さはお好みで調節してください。薄めのパリパリが好きなら、薄くしてトッピングは控えめに。厚めなら生地やトッピングが焼きあがるまでに少し時間がかかります。
高温で焼く方がキレイに焼けます。
バジルの葉は後で乗せたほうが色がきれいです。
似たレシピ
-
-
-
-
かんたんローマ風ピッツァ・マルゲリータ かんたんローマ風ピッツァ・マルゲリータ
四角い大きなピッツァを欲しい分カットしてもらうスタイルがローマの定番おやつ、pizza al taglioです。 ぶったらぱすた -
仲間が集まったらホットプレートでピザ♪ 仲間が集まったらホットプレートでピザ♪
宅配ピザもいいけれど、自宅で手作りピザはいかがですか?我が家では、家族でワイワイ言いながらよく作ってますよ~^^ りおはち -
パパッと簡単♪あっさり美味*トマトピザ* パパッと簡単♪あっさり美味*トマトピザ*
あっさり食べられるので、何枚でもイケちゃう絶品ピザ♪市販のピザ生地やトーストでも美味しく食べられますよ☆* happy banana
その他のレシピ