節分キャラ*黄色の鬼さんおにぎり

まあくんのおくさん
まあくんのおくさん @cook_40038594

薄焼き卵でおにぎり巻いて…簡単ですよ。お好みの形や表情で楽しんで下さい。
このレシピの生い立ち
鬼で作ってみたかったから…^^

節分キャラ*黄色の鬼さんおにぎり

薄焼き卵でおにぎり巻いて…簡単ですよ。お好みの形や表情で楽しんで下さい。
このレシピの生い立ち
鬼で作ってみたかったから…^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3種類
  1. ご飯 適量
  2. 薄焼き卵 おにぎり巻ける分
  3. ブロッコリーや葱など(髪の毛) 適量
  4. 人参(角) 適量
  5. 海苔・スライスチーズ(顔パーツ) 適量
  6. マヨネーズ・ケチャップ(接着糊として) 適量

作り方

  1. 1

    お好みのご飯(寿司飯・ケチャライス・白ご飯等)を薄焼き卵で包む。ラップで包むと卵焼きがご飯にしっくりとなじみますよ。

  2. 2

    ブロッコリーが髪の毛の場合は、少し茎を長めに用意。お箸の先でそっと刺し穴を作る。ブロッコリーを差し込む。

  3. 3

    下茹でした薄切りの人参を6等分にカットし、海苔を縞模様にマヨを接着糊にして使って、くっつける。

  4. 4

    包丁の先で、刺し込み線(穴)を作り人参を刺し込む。

  5. 5

    海苔やチーズを切り取り、マヨネーズを糊にしてくっつける。頬はケチャップで作ってますが、ハムでも可愛いですよ。

  6. 6

    5の鬼さんの白目はストローの先でくり抜きました。頬にハムを使用する場合もストローでくり抜くといいです。

  7. 7

    こちらの髪は刻み葱使用。額にマヨを一筋横につけて、葱を散らしました。

  8. 8

    この鬼さんの髪の毛はかつお節です。7と同じくマヨネーズ使用で鰹を散らしてます。

  9. 9

    8の鬼さんの口元。画像では見難いですが、ご飯粒を付けて牙のようにしてるんですよ^^;

コツ・ポイント

中に包んでるご飯によって、材料はいろいろ変化させてみて下さい。
角や髪の毛を差し込む穴は、イメージしてるより小さめに開けて下さい。あまり大き過ぎるとパーツが抜けちゃいますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まあくんのおくさん
に公開
あたし…ダイエットやり直しだ!頑張ろう。まあくん…まあ、頑張れ、特にコメ無し。息子…大学ニ年生。ラーメン屋のバイトに燃える。足に水虫あるのが難点^^;娘…高校三年生。春高夢に散る。春から大学バレー頑張ります。
もっと読む

似たレシピ